「あなたの人生の節目で、私たちが、お役に立ちます」
すまいる瓦版

タグ : シニア・老後・終活

「突然」の事態・・・その時に

突然のアクシデントは、いつでも身に降りかかる可能性があります。 ご本人も、まわりのご家族も緊急の対応で手いっぱいです。 そんな緊急時でも、私たちがお役に立つことがあります。 仏教の言葉を借りますと、四苦八苦の根本的な苦し …

すまいるセミナー開催報告:「任意後見」と「家族信託」のイロハを学ぶ ~ 元気な内に出来ること ~

6月16日、浦安市民プラザWAVE101の市民サロンにて、司法書士の市山智先生を講師にお招きし、後見と信託について学ぶ、当社主催の無料セミナーを開催しました。   なぜ、今、「後見と信託」なのでしょうか。 近年 …

無名の人生 讃

夏至です。夜の7時頃でも、ほの明るい雰囲気が何となくウキウキします。6月30日には、全国各地の神社で、茅の輪くぐりの神事が執り行われます。正月から6月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓う夏越しの大祓(おおはらえ)で、大晦日までの・・・

最近の個別相談事例@2018年5月

最近、通信の読者やホームページの閲覧者から不動産のご相談や、質問を受けることが増えました。 そこで今回は、最近の不動産の御用お承りについて、リクエスト形式でご案内します。   相続・税金リクエスト ・ 相続があ …

最近の個別相談と最新の制度動向@2018年4月

使い道のない土地は「とりあえず放置」で良いのか? ~ 所有者不明土地に歯止め、マイナンバーで一括管理へ 現在の相続登記は任意で、何代にもわたって登記をしない土地が「所有者不明土地」の原因になっているという懸念から、登記の …

使われなかった人生も ぜんぶ自分のもの

近い人や動物の死が続くと、どんな人生だったのかな、と想いを寄せることが増えてきます。10年前、沢木耕太郎さんの『世界は 「使われなかった人生」であふれている』とう著書を紹介しました。内容は映画評ですが、当時はそのタイトルに心動かされ・・・

UR賃貸住宅、いま浦安で一番不足する住宅の救世主に?

浦安の人口動態と住宅の問題点 2011年の東日本大震災時と7年後の2018年の浦安市の人口動態には顕著な特徴があります。 人口、世帯数とも8000以上増加していますが、人口増と世帯増がほぼ同じで、単身者が増えていることが …

やむにやまれぬ心 青春であり続ける

当社のお客様は、70代~90代の方が多く全体の半数以上にもなります。仕事の特徴のせいでもありますが、私が小さい頃からの「年長者好き」という性格にもよっているのかもしれません。今回は、南房総市にお住まいで90歳の中森様と、福井市にお住まいで90歳の野坂様・・・

「目が覚めない事を考えると、いま出来る限り」 ~ ひとりで生き抜くための断捨離

家族もなく、一人で生きて行くために、いらない不動産を断捨離した事例です。相続人がいない、いても遠縁、という方は、増えてくるでしょう。長年の相続を経て、持ち主が正確にわからない不動産が沢山ある現在、自分の代で「打ち止め」にしたい・・・

少子化時代、「終活」に住宅ローンが活躍か?

少子化は、不動産の場合で見ますと、相続人が少なくなる、家が余って空家が増える、などの現象になって現れます。お互いに一子の家庭の結婚では、片方の家は最後には住み手がいなくなります。お子さんが一人の場合は、遺言で第三者への遺贈や寄附がなければ、全財産は最終的にはお子さんが相続します (親が先に亡くなる場合)。そこで、生きているうちに「使い切って」「自分のために使って」・・・

« 1 6 7 8 9 »

↑この検索ボックスに、ご相談のキーワード等を入力してください。
入力例:空き家
民泊投資建売オリンピック二世帯二極化がん認知症障害治安講演 etc...

これからのイベント

個別相談会(定期開催)
  @ 新浦安 : 毎週【土】曜日
  @ 日本橋 : 毎週【日】曜日
 

 
 

当サイトは、「クラウドセキュア」というSSL暗号化通信を使用しており、安全にご利用いただけます


PAGETOP
Copyright © 株式会社すまいる情報東京 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.